浜名湖へ行く前に牧之原へ寄って、シングルス準決勝2試合を見てきました。2試合とも日本選手対外国選手の対戦です。残念ながら日本選手は決勝に進めず。昨年同様、外国選手同士の対戦になりました。
決勝へ進んだスイスのベンチッチ、見逃さないで下さい。きっとITFサーキットで見たことが自慢話になるでしょう。フレンチオープンジュニア、ウィンブルドンジュニア連続制覇。まだ16歳ながら実力は抜きん出ています。
そして浜松三ケ日の会場へ移動。今日はシングルス予選のサインインです。締め切りの後すぐにドローが作成されました。予選のドローサイズは64。BYEは一つだけで63選手がエントリーしました。ちょっと天気が心配ですが、明日は予選1回戦と2回戦が行われる予定です。
Posted by 浜松ウイメンズオープン ブログ管理人
こんばんわ。
今年も観戦を楽しみにしているのですが、準決勝、決勝以外の
試合でも観戦用のイスは用意されるのでしょうか?
お問い合わせ、ありがとうございます。
観戦用の椅子の方は、毎日ご用意してます!!!
いつでも、観戦に来てください!!!
ありがとうございます!!
明日有給休暇使って観戦させて頂きます!!
明日は 雨模様ですね。
雨の場合のは 如何されますか?
23日観戦に 行きたいですが 試合実施の 有無は どうすれば 知ることができますか?
雨が降らないことを 祈っています。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる